Skip to content
フィリピン留学WEB

フィリピン留学WEB

フィリピン留学に関する情報サイト

Primary Menu
  • 英語学習
  • フィリピン基礎情報
  • フィリピン留学
  • フィリピンの見どころ
  • Home
  • フィリピン基礎情報
  • フィリピンのトイレ事情とは?
  • フィリピン基礎情報

フィリピンのトイレ事情とは?

トイレ

日本のトイレとフィリピンのトイレの違いは?

日本は、トイレ先進国といってもいいでしょう。
公共トイレは掃除が行き届いているところが多く、商業施設やホテルなどのトイレではウォシュレットがついていたり、トイレの音を消すための装置がついていたり、上質なトイレットペーパーが使われていたりと、至れり尽くせりです。
しかし、フィリピンのトイレは、日本とは異なります。

フィリピンが日本のトイレと大きく違うのは、主に次の3点です。
第1は、トイレットペーパーがないところが多いこと。
ショッピングモールなどでも、トイレットペーパーがないところがありますから、ティッシュペーパーなどを忘れずに持っていきましょう。

どうしてトイレットペーパーがないトイレが多いのかというと、トイレットペーパーが高価なこともあり、フィリピンの人は用を足した後は水できれいにする人が多いからだそうです。
ですから、現地で知り合ったフィリピン人のお宅に遊びに行ってトイレを借りた場合も、トイレットペーパーのかわりに水瓶が置かれていることがあります。
この場合は、水瓶から手で水を掬って、それできれいにするのだそうです。
日本人にはハードルが高い処理方ですから、友人のお宅に遊びに行くときも、念のために紙を持っていきましょう。

2つ目は、紙が詰まりやすいことです。
トイレットペーパーは水に溶けるようになっていますが、フィリピンは下水道のインフラが十分に整備されていません。
このため、トイレの水流が勢いよく流れなかったり、下水道管が細かったりして、紙が詰まりやすいのです。
ティッシュペーパーを使ったときはもちろんですが、トイレットペーパーを使った場合でも、紙を流さずにゴミ箱に捨てることをおすすめします。

3つ目は、便座がないトイレが多いことです。
現地の人はトイレの便器に乗って、しゃがんで用を足しているそうです。
しかし、そのような行為に慣れていない日本人の場合、便器から落ちたり、足を滑られたりして危険です。

中腰で用を足す、消毒液を携帯して便器を消毒した後、便器に紙を敷くなどして座ってすませるのがおすすめです。

また出かける場合は事前に、トイレットペーパーが備え付けられており、便座のあるトイレはどこにあるかもチェックしておきましょう。

トイレは早いもの勝ち

このように、日本とはずいぶん異なるフィリピンのトイレ事情ですが、もう一つ注意するべきことがあります。
日本人はトイレに列を作って、順番に使用していきますが、フィリピンでは順番を待つという習慣がありません。
ズバリ、速いもの勝ちです。
真面目に順番を守っていれば、後から来たフィリピン人が先に使ってしまいます。
トイレの個室を使う場合は、まず個室のドアをノックして、返事がなければすぐに使うようにしましょう。

読んでおきたい記事

うなぎがのっている海鮮丼 トラブルに巻き込まれないために知っておきたい知識
  • フィリピン基礎情報

トラブルに巻き込まれないために知っておきたい知識

丼とみそ汁 フィリピン人にあげない方が良いお土産
  • フィリピン基礎情報

フィリピン人にあげない方が良いお土産

スーパーマーケットの果物売り場 フィリピンのスーパー事情とは?
  • フィリピン基礎情報

フィリピンのスーパー事情とは?

パーティーで楽しむ女性たち 留学を失敗させないためのポイント
  • フィリピン基礎情報

留学を失敗させないためのポイント

医療 フィリピンの医療について
  • フィリピン基礎情報

フィリピンの医療について

フィリピンのイメージ フィリピンに多い名前と苗字
  • フィリピン基礎情報

フィリピンに多い名前と苗字

留学に関する記事

辞書のeducationの意味 フィリピンの英語はなまっている?

フィリピンの英語はなまっている?

ハンバーガーとオニオンフライ フィリピン留学先の食事事情は?

フィリピン留学先の食事事情は?

2個のマンゴー 留学から帰る時に買いたいコスパの良いお土産

留学から帰る時に買いたいコスパの良いお土産

思い出作り フィリピン留学で休日中に行っておきたい場所

フィリピン留学で休日中に行っておきたい場所

暑い フィリピン留学のメリットは?

フィリピン留学のメリットは?

梅雨 フィリピン留学に行くのにおすすめのシーズン

フィリピン留学に行くのにおすすめのシーズン

英語学習に関する記事

英語話したい 英語が話せるようになるためには?

英語が話せるようになるためには?

熱心に書く人 ライティングで英語力アップ

ライティングで英語力アップ

外国人と話す男女 リスニングで英語力アップ

リスニングで英語力アップ

本を熱心に読む女性 リーディングで英語力アップ

リーディングで英語力アップ

複数の携帯 英語初心者にもオススメ!電子辞書の活用方法

英語初心者にもオススメ!電子辞書の活用方法

英語の発音 日本人が失敗しがちな英語学習の方法

日本人が失敗しがちな英語学習の方法

見どころスポットまとめ

治安の良い街「スービック」 海
  • フィリピンの見どころ

治安の良い街「スービック」

綺麗な海が魅力的!「ボホール島」 海
  • フィリピンの見どころ

綺麗な海が魅力的!「ボホール島」

ネグロス島のお祭り「マスカラフェスティバル」 おまつり
  • フィリピンの見どころ

ネグロス島のお祭り「マスカラフェスティバル」

歴史の長い「キアポ教会」 教会
  • フィリピンの見どころ

歴史の長い「キアポ教会」

ホセ リサール像のある「リサール公園」 公園
  • フィリピンの見どころ

ホセ リサール像のある「リサール公園」

英語が話せるようになるためには?

英語が話せるようになるためには?

カテゴリー

  • 英語学習
  • フィリピン基礎情報
  • フィリピン留学
  • フィリピンの見どころ

サイトマップ

最新の記事

英語話したい 英語が話せるようになるためには?
  • 英語学習

英語が話せるようになるためには?

辞書のeducationの意味 フィリピンの英語はなまっている?
  • フィリピン留学

フィリピンの英語はなまっている?

熱心に書く人 ライティングで英語力アップ
  • 英語学習

ライティングで英語力アップ

外国人と話す男女 リスニングで英語力アップ
  • 英語学習

リスニングで英語力アップ

© 2017 - 2025 フィリピン留学WEB