フィリピン留学先の食事事情は?
フィリピンでよく食べられている料理は?
海外での暮らしで気になることの一つが、食事ではないでしょうか。
フィリピンの人たちは、どのような料理を食べているのでしょう。
フィリピンはかつて、スペインとアメリカの植民地でした。
このためこの2か国の影響が強く、また同じ地域の台湾の影響も受けています。
さらに、琉球との交易も行われいたので、沖縄料理と似ているものもあります。
主食は米、調味料はトゥヨと呼ばれる醤油や酢、魚醤、発酵エビなどで、このほかニンニクや生姜、玉ねぎもよく使われます。
肉料理では豚肉を使ったものが多く、朝食にはソーセージがよくでてきます。
また、夜の屋台では串に刺したバーベキューや焼き鳥などがあります。
このほか、フィリピン料理としてよく食べられるのがフィリピン風焼きそばのパンシットカントン、揚げバナナ、豚肉のピリ辛炒めのシシグ、フィリピン風春巻きのルンピアなどです。
ファストフードはジョリビーが人気
ファストフード店も、若者に人気です。
日本でハンバーガーのファストフード店といえばマクドナルドが一般的ですが、フィリピンではジョリビーが有名です。
ハンバーガーだけでなくパスタやご飯ものあり、メニューが豊富で味もおいしい!と、日本人にも人気のファストフード店です。
また日本でもおなじみの、マクドナルドやケンタッキー、スターバックスなどのお店もあります。
値段はやや高めですが、食べ慣れた味が懐かしくなったときに、いつでも食べられるのはうれしいですね。
食事付きの学校を選ぶのがおすすめ
フィリピンに語学留学する場合、寮暮らしが一般的ですが、食事付きの学校と、食事なしの学校があります。
おすすめなのは食事付きの学校です。
食堂があるので、毎日の食事に悩むことがありません。
食事の内容は日系の学校は日本人好みのメニューが多く、ご飯とお味噌汁、メイン料理、副菜などが組み合わされており、日本にいるような感覚で食生活を楽しめます。
韓国系の学校はキムチやチゲ、ビビンバなど唐辛子をふんだんに使った韓国料理が多いのが特徴です。
韓国系の学校でも、たまには日本風の食事が出る日もありますから、韓国料理が好きとい人にはいいかもしれません。
しかし辛いものが苦手な人の場合は、食事が合わずに苦労するのではないでしょうか。
食堂の食事のおいしさは、費用が高い学校ほどおいしい、つまり値段の高さに比例すると考えて良いと思います。
また、日系の学校の方が集客力を上げるために、食事の味にこだわっているところが多いのも特徴です。
食事付きの学校に通うと、3食の心配をすることなく勉強に集中できます。
栄養バランスを考えて献立がつくられているので、栄養が偏ることがなく健康面でも安心です。
食堂の料理に飽きてきたら、ときどき友人と外食を楽しむのもいいですし、日本から持ってきたカップラーメンなどを食べてもいいでしょう。